顧客が抱える「課題」を独自メソッドで「成功」へ導くマガジン。

KNOWHOWノウハウ

  1. HOME
  2. ノウハウ
  3. CVR
  4. 会社情報ページでは「経営者/役員の経歴・組織体制」を開示して、利用者に安心を与えることができている
CVR

/ 更新日

会社情報ページでは「経営者/役員の経歴・組織体制」を開示して、利用者に安心を与えることができている

企業サイトはもちろん、製品サービスサイトでも「会社情報」のページは信用形成のために不可欠です。利用者にとっても新たな取引先を選ぶときに、製品サービスのページは充実していても会社情報があまりに少なければ判断に不安に駆られるでしょう。

特に、「人」「組織」などが実体があるものが可視化されていれば安心を得やすいです。

会社情報で、「人・組織」を開示することで「親近感」を喚起できているかチェック

会社情報では、基本的な要素として会社名・所在地・設立年月・代表者名・事業内容・資本金・従業員数・売上高・主要取引先などを記載していると思います。

さらに、企業理念や代表者メッセージ、事業内容、沿革なども開示することで安心感を与えることができるでしょう。それに加えて、経営陣の「写真」や「経歴」などの情報まで紹介できるようであれば、閲覧している利用者にとっても会社へのイメージが持ちやすいと思います。

また、現場で働く「社員」や「オフィス」の写真なども親近感を持ちやすい要素です。あるいは写真画像をだせなくても「組織・体制」を図示するのもわかりやすいです。

これらは、製品サービスそのものとは直接つながるものではありませんが、オープンな企業であることは安心・信頼づくりに役立ちますし、それが商談に至る一因になることもあるでしょう。

現サイトに人・組織の要素がなかったら、新たにこれらの情報を追加する

インターネット上ではいくらでも装飾できることもあり、デジタルマーケティング経由でサイト流入した企業担当者となれば、本当に実在している信頼できる企業なのかなどを、まずチェックしたいと思うのは当然です。

デジタル化が進んでいたとしても「商取引」とは、最終的には「人」と「人」のつながりです。なので、人・組織がどのようになっているか開示することは「信用」を得るために必須と言えます。

製品サービスにせっかく関心が高まっているのに、会社情報の不足によって商談に至らなかったなどがないようにしたいところです。

まとめ

1つでも当てはまったらチェックしましょう。

  • 会社情報で、「人・組織」を開示することで「親近感」を喚起できているかチェック
  • 現サイトに人・組織の要素がなかったら、新たにこれらの情報を追加する

月間のお問い合せを
「10件、20件、それ以上」増やせます

せっかくあるWebサイトを、マーケティングの魔法で活用しませんか?
弊社では 「月に3社様限定」 で、
専門コンサルタント(経験10年以上)による無料診断を行っております。
たった1時間で「競合に勝つ方法がわかった!」
そう思っていただける会にしたいと考えております。
今よりもっと、お問合せを増やしましょう!!

グロースマーケティンググループ 編集部

グロースマーケティンググループ
編集部

「成果を、共に」
顧客と共に考え、実行を繰り返しながら「成果」を追求するグロースマーケティンググループ(GMG)の、デジタルマーケティング情報メディア。BtoB企業の営業・マーケティング担当者がすぐに使える「お役立ち情報」を発信していきます。

成功へ導く
6つの要素